価格戦略、特に値上げについて
ひとり型経営者・起業家の勉強会
「エスコートアルケミー(EA)」
先日のメルマガでは25日のEAで扱われた
「ひとりで粗利2000万円をやるまでの
安心安全フレーム」について書きました。
今日は後半に扱われた「価格戦略、特に
値上げについての考え方」を
シェアしておきます。
あなたにEAに興味を持ってほしいので。
酒井@埼玉です。
昨日27日に1ヶ月ちょっとの北海道
暮らしを終えて埼玉に戻って(?)
きました。
1ヶ月過ごしてみたからこそ、そして
本州に戻ったからこそわかる、夏の
北海道の過ごしやすさ。特に最後の
函館はすごく気に入りました。
起業して7年目、こんな選択肢を持てる
ようになれて本当にありがたい、と
実感しています。
EAに参加している方々と一緒に各地で
合宿やBBQなどもできると、、、
いいよなぁ、なんて思っています。
さて、値上げについて。
最近、値上げについて真剣に考えたことは
あるでしょうか?「常になんとなく考えてる」
ではなく、真剣に、です。
EAでは冒頭の方で、参加者さんにお願いして
事例のシェアをしてもらうようにしています。
今回は「値上げ」ということで、値上げの
成功体験を持つラーメン店舗経営の
Yさんにシェアをお願いしました。
こういう飲食業にとって、値上げってかなり
勇気がいることだと思います。昨日まで
1杯800円だったラーメンを、300円
だった餃子を900円にしたり350円
にしたり。価格はあくまで例ですが。
お客さんが離れてしまったらどうしよう、
来なくなってしまったらどうしよう、
常連さんに文句を言われたらどうしよう、、、
不安の種は尽きませんよね。
Yさんもとても怖かったと言います。
でも、値上げを断行したYさんは
当時こんな風に思っていたそうです。
「値上げをしないと生き残れない」
だから怖かったけど思い切って実行したと。
そしたら、何が起きたか?
、、、なんてことをEAで話してもらってます(^^)
このテーマでとても印象的だったのは、
「値決めは経営」という言葉。
実際のところはさておき、検索すると
稲盛さんの言葉としてたくさん
ヒットします。
「値決めは経営」
こんな話を取り扱いました。
- なぜ、値上げをするのか?
- なぜ、値上げをしないといけないのか?
- (逆に)なぜ、値上げをしなくてもいいのか?
- どんなときに値上げをするのか?
- どんなときはしてはいけないのか?
- 適正価格がわかっているのか?
- 適正価格とは何なのか?
- 適正価格を知るにはどうすればよいのか?
- その値上げは「経営上の判断」なのか?
- 思いつきの値上げではないのか?
- いまの戦略に合致した値決めができているか?
- 「いまの戦略」は何なのか?
- どの指標を追うべきなのか?
- 一回きり、売り切り商品の値決めと
- リピート前提商品の値決めと
- 「良心的な価格」とは何か?
- 儲からない値決めをしていないか?
- 最低品質保証価格とは?
- 理想価格とは?
- 妥協価格とは?
- 最高価格とは?
- 戦略的な値下げとは?
- 墓石屋はリピートされるのか?
- 葬儀屋のエリア別価格バインダー戦略
- うなぎ屋に見る松竹梅の極意
- 観光客相手の「チーズケーキ150円」
- 地元客相手の「チーズケーキ150円」
- 「高い」に対する鉄板の反論処理
などなどなどなど・・・
書ききれませんね(^_^;)
EAには様々な業種業態の経営者、起業家が
参加しています。事業のステージも様々。
まずは1000万円を目指す人もいれば、
2000万円を目指す人、それ以上に
向かっている人、、、
こんなに多種多様な参加者がいるのに
講座として成り立っているのは、
ひとえに「商賣の原則」を
話しているから。
あなたも経営者、起業家として
こういう環境を持ってますか?
すでに持っていない場合はもちろん、
すでに持っているという場合も
いちどEA、覗きに来ませんか?
興味があるならぜひ熱海(あつみ)が
講師を務めているセミナー&説明会に
参加してください。
9月の開催日程、追加しました。
「お金が増え続ける事業を作る秘密」オンラインセミナー &エスコートアルケミー説明会
エスコート
酒井
今日のメルマガを読んだ感想、
感じたことなど送ってくれると
とても嬉しいです。
感想、共感クリックはこちらから
https://spro01.com/smail/letter/?mailreac=6y02xNTUyMjRVy01Mz0yxNTYxMgAA
メルマガ無料登録
ビジネスだけでなく人生も成功したい方のためのメルマガ、不定期的に発行中!