お父さん塾の効果効能

上の息子が小学校中学年の頃に
「お父さん塾」をやっていました。
毎週土曜日の夜(多分)、ソファに座って開講します。

from 那覇

 

───────────────
お父さん塾って何?
───────────────

 

今週の1冊を読んだ感想とその解釈を話してもらい
父なりの解釈や解答では無い回答を答えて、
翌週までの課題図書との関連などを説明して、
だいたい2時間くらいだったと思います。

 

今、下の子が小学校4年にもお父さん塾っぽいことを
じんわりと、そっと、イヤにならないように、
知的好奇心をくすぐるところから始めています。

 

上の子は大学生&再開してからそろそろ数ヶ月経ち、
ころあいかなというのと、文章に変化が現れてきたので
負荷をあげています。

 

月10冊ペース/週2-3冊ペースです。

 

僕が選本したものを1冊+
僕のkindleにログインして自分で選んだ本を1冊。

過去数ヶ月に初見でレビュー/感想/解釈をした本を再読
その1冊をその後に読んだ本と紐付けて読む
「精読」であわせて、最低3冊。

 


───────────────
お父さん塾のやり方+どんな効能?
───────────────

 

小学校時代のやり方は

毎週本を1冊読んで、話言葉が中心で、話してもらい、
該当部分を読んで、聞いて、解釈を聞かせ、
とやっていました。

今は、大学同様提出期限があって、レポート形式で提出。
先週分はA4で8枚、6000文字超でした。

最初の頃は「感想文」レベルだったのが、
近頃は、著者と会話し、思考し、この世の中には、
他の価値観があることに気が付き、
自分の価値観を顧み,鑑み、検討し、
参照しながら、考えているようです。

 

最近の上の子、彼のテーマは「軸」らしい。

 

彼自身が好んで使う言葉で言うと
「自分には軸がある/無い」
「もっと自分の軸をしっかりする、明確にする」

といったことを度々書いている。

───────────────
お父さん塾で、本読んで何する?
───────────────

前回、英語を身につけて何をする?の話を書きましたが
英語が4年間の大学生活で少々上手になっても
表現すべき母語での

「膨大な知の体系」なのか?「頭スッカスカ」なのか?

「英語で表現すること」
「英語で表現したいこと」
「英語でディスカッションすること」
「英語でディベートすること」

相当な違いになると思います。

英語で語彙が増えて、

特に抽象度の高い言葉を英語でも理解しようとしたときに
そもそも母語に概念の無い言葉を理解するのは
不可能ではないでしょうが、とても大変なはずです。

 

母語ですでに概念を知っていると「あー、なるほど」と
すぐに理解できます。

でも、

英語を喩えにしただけで、お父さん塾は
英語学習の「ため」にしているわけではありません。

もっと根源的なところで効いてくることを期待しています。

───────────────
将来の選択、すべてに効いていくる
───────────────

●構築して、確認して、時には、自己否定して、
作られ、作り続けた「軸」をもとに選択する将来の
選択と

 

●スッカスカで、今まで生きてきた見て来た分の
視野と知見しかない「視野狭窄」な選択に
圧倒的な差が出るのは、想像に難くないですよね。

 

例えば、

あり得るケースは……

僕の目から見て彼がお馬鹿な選択をしたとして、、、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

スッカスカの頭からの選択だと

「馬鹿野郎、それはダメだ」と決め続けてしまいそうです。
人格としては尊重したとしても、知が詰め込まれていない
頭から出てくる「解」に同意するのが難しいかもしれません。

それを説明して、説得や納得や理解させるのにも
共通理解が無いので、投げ出してしまいそうです。

「いいから、好きにしろよ、、、」と言うしか
無いかも知れません。

でも、

何年も、週に月に10冊(もっと負荷を掛ける予定)を
4年50ヶ月で500冊で、しかも、僕が選んだ本ですので
初期のくだらない本の除外は済んでいます。

ということは……

5000冊読んでたどり着ける内容での
500冊の読書相当かもしれません。

ならば、

僕の目から見て彼がお馬鹿な選択をしたとして、、、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「そうか、いいな、頑張れ」
+ そこに共有のDBがある同士、
相応の語彙と共通言語と共通知識をもとに、
アドヴァイスをして、背中を押せると思います。

または、まったく反対意見でも知的にディベートして
考えの甘さや浅さやスコトーマに気が付かせることも
可能かも知れません。

 

それらは

「知」が無いとできない「交友」「交流」ですね。

 

とても楽しみです。

 

さて、この話、あなたの将来のすべての選択のその時々と
置き換えてみてください。

あなたが、いつか毎日が日曜日になったときの
選択って、、、どう思います?

あなたの「毎日が日曜日」の
過ごし方のアイデアを教えてください ↓

https://www.facebook.com/groups/1490852845056436

を、お知らせしました。

 

にしだ拝

追伸:

 

今日から別アドレス<nishida@dmikz.com>からの
配信(過去ログ配信)を始めました。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

このエスコートアドレス<dai@spro01.com>からの
西田事務所移行のための配信は8/22まで併用配信
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

8/23からは nishida@dmikz.com からのみお届けとなります。

何回か繰り返しお伝えしますが

ーーーーーー

西田光弘個人事務所の西田からは nishida@dmikz.com
エスコートの西田からお届けしたいときは  dai@spro01.com

にて、お届けします。

エスコートでは how を
西田事務所では 、whatをお伝えするというのが線引きです。

 

このメール配信が8/15日あと9日間で
西田光弘個人事務所 での「これから」を
お伝えし続けられればうれしいです。

nishida@dmikz.com が あるかどうか、

・ゴミ箱
・スパム
・名前での他の振り分け
に、無いか、探索、救出をお願いします。

ーーーーーー

メルマガ無料登録

小さな会社でお金が残りづらい7つの理由とは?
ビジネスだけでなく人生も成功したい方のためのメルマガ、不定期的に発行中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です