売れるメニュー表の作り方

「この商品、ぜんぜん売れなくて、、、」

って悩みを掘り下げていくと、実は
お客様向けのメニュー表に載ってない、
ていうかそもそもメニュー表がない、
なんてケースも案外多いですね(^_^;)

 

ひとり経営合宿のお作法セミナー

「経営合宿」って聞いたことはあるけどやったことはない、興味はあるけどやり方がわからない、そもそも「本当に意味ある?」と踏ん切りがつかない。

そんな方向けのオンライン体験型セミナー。
一泊二日であなたに「一生使える経営合宿のお作法」をインストールします。

11月の日程、追加しました。

https://eaes.escortconsulting.group/manner

 
 

おはようございます。
酒井@茅ヶ崎です。

まーた時間泥棒的なYouTube
チャンネルに出会ってしまった、、、

見方によってはマーケの参考にも
なるからまた困る、、、笑

「有隣堂しか知らない世界」って
検索してみてください。ただし
時間泥棒のクレームは受けません笑

 

売れるメニュー表の作り方

メニュー表がないならまずは作りましょう、
ですが、案外あとまわしにしがちです。
特に無形商品、サービス業の場合は
その傾向があるような気が。

でもメニュー表って作り方、見せ方次第で
めちゃくちゃ売上に影響が出るので、
絶対に絶対に作るべきです。

とはいえ作ったことがないならどこから
手をつけたらいいのかわかんないもの。
そんな時にはこの方法。

 

まず、、、

同業他社のホームページを見てください。
チラシを活用する業種なら、自宅の
ポストに毎朝のように入っている
チラシを捨てずに持ってきましょう。

そんなホームページやチラシを眺めて
「これいいじゃん」とか「使えそう」とか
「見やすいな」と感じたものがあったら、、、

それをパクる。

商品やメッセージは自社のものに置き換えて
構成やレイアウトはそのままパクってみる。
そうすればあっという間に出来上がりです。
料金の見せ方も参考になるかも。

 

チラシだと地域性が関係してくるので
ホントにそのままパクるとややこしい
展開も懸念されますが、それでも
全体的なテイストをパクることは
できるはずです。

専門的に徹底的に「売れるメニュー表」を
こだわって作るならコンサルタントを
利用したりするべきですが、

考えてみるとメニュー表がない、という
状態ならまずはこの方法で十分です。

マーケティングって案外ダダ漏れてます。
参考になるところはどんどん
採り入れましょう(^^)

エスコート
酒井(ちーさん)

 
 
 

今日のメルマガを読んだ感想、
感じたことなど送ってくれると
とても嬉しいです。

・感想、共感クリックはこちらから
https://spro01.com/smail/letter/?mailreac=6y02xNTUyMjRVy01Mz0yxNTE0swAA

メルマガ無料登録

小さな会社でお金が残りづらい7つの理由とは?
ビジネスだけでなく人生も成功したい方のためのメルマガ、不定期的に発行中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です