「普通の講座」には出られないカラダになりました
「普通の講座」
ここでは、講座当日に講師がいろんな
レクチャーをする、し続ける形の
講座のこと、です。
ま、「普通」ですよね?
でももう、そういう講座には
出られなくなってしまったようです(-_-;)
酒井@広島です。
僕らエスコートのメンバーも、
「とにかく、なんでも、エスコートが
ナンバーワンなんだ!」って盲信
しているわけでもなく、
(いや、ある意味はそうなんですが)
特定の分野については他のセミナーや
講座にも積極的に行くようにしています。
例えば「Facebook集客」とかであれば
僕らエスコートよりもそれを専門に
やっている、教えているところの方が
そりゃあノウハウは多いだろうし、
(しかも最新の情報で)
InstagramやClubhouseとかになると
僕らエスコートは誰もやってない
くらいですから笑
かといって僕らが自分たちの時間や労力を
投入してそんなのを試す必要もなく。
お金を払えば教えてくれるところが
あるんだから、そこに行きます。
で、僕も6月からある講座に参加してます。
上に挙げたようないろんなSNSを使った
マーケティングを教えているところで、
1年間の講座(100万円超え)のもの。
説明のセミナーを聞いたときは雰囲気など
すごくいいな、と思って申し込むことに
したんです。
そして先日、初回のキックオフセミナーが
開催されたので参加してきました。
が、、、
ちょっ、、、、、、、と、、、、、、、厳しい(^_^;)
かなり長時間のセミナーだったんですが、
ひたすら講師の方が話す、話す、話す、、、
いや、それはそれでもちろん当然、というか
「普通」なんですが、話を聞きながら、、、
「録画でいいのでは、、、」
って思っちゃったんですよね(-_-;)
もう、一度そう思っちゃったら
ダメでしたね~
セミナーの様子は動画でも流されていたので、
申し訳なかったですが、途中でZoomから
退出してそのストリーミングを流しつつ
自分の仕事をすることにしました。
だって、、、
それで十分なんだもの(^_^;)
あ、意図を説明しておくと、その講座を
けなしているわけではなくて、それが
「普通」なんだということ、そして、
僕はもうそういうスタイルの講座には
耐えられなくなってることに
気付いちゃったというだけです。
どうしてそうなっちゃったのか?
僕らエスコートが運営している経営者が成長
するための場「エスコート・アルケミー」
では、そんなスタイルを取ってないからです。
僕らが採用しているのは「反転学習」という
スタイルで、講座当日は他の参加者との
意見交換やシェアを中心とした
「アウトプット」に重きが
置かれています。
「インプット」は事前に配信する動画や音声で
各自済ませるようにして、講座当日はその
動画や音声ではわからなかったことについて
質問・相談することに時間を使います。
このスタイルで半年以上学んできた上で
久しぶりに「普通」の講座に出たので
「ああ、、、もう、ダメだ、、、(出れない)」
って感じちゃったんですよね(-_-;)
あなたも経験、ありませんか?
セミナーや講座に出たら、動画でしていた話と
まったく同じことが話されて、「それ、
動画で聞いたよ、、、」って思ったこと。
僕はありますよ。
それってめちゃくちゃもったいないですよね。
とはいえ、「普通」の講座しか知らなければ
それが「普通」なんだから、その問題点や
逆に反転学習スタイルの良さにも
気付けないと思います。
だったら、、、
僕らのスタイル=反転学習スタイルを
体験してもらおうじゃないか、
ということで、体験会を企画します。
ちょっと日程は近いですが、6月16日(水)
と6月30日(水)に開催します。時間は
どちらも16時-18時です。
参加者には事前に「あっという間に顧客単価を
2倍にする方法」という動画教材を送るので、
それを観た上で体験会に参加してください。
当日はその動画を観てわかったことのシェアや
わからなかったことの質問相談を中心に
時間を使います。
興味がある方は時間を空けておいてください。
明日明後日には受付を開始します。
エスコート
酒井
P.S.
「教育システム」について考えるのに
良い動画があるのでご紹介しておきます。
僕らはいまだにこのシステムで教育されて、
そして、教育しようとしている、、、
「それで、いいの?」
今日のメルマガを読んだ感想、
感じたことなど送ってくれると
とても嬉しいです。
感想、共感クリックはこちらから
https://spro01.com/smail/letter/?mailreac=6y02xNTUyMjRVy01Mz0yxNTYxMgAA
メルマガ無料登録
ビジネスだけでなく人生も成功したい方のためのメルマガ、不定期的に発行中!